講師 裏プロフィール

<生い立ち編>

公務員の父(運動神経抜群、芸術、料理など趣味をプロ級に極めるこだわりの・・・)

保育士の母(看護師、栄養士の資格も持つ人様のお世話が大好き)

1歳8ヶ月下の弟、5歳下の妹を持つ三人兄弟の長女1967年1月生まれ 

 

3歳 

ヤマハの音楽教室グループレッスン

仲の良いお友達が通うことがきっかけとなり、母の希望で始める。

1月生まれの私は弾いても、歌っても、リズムに合わせて拍をとったりステップしたり・・・

どれも満足にできずに母を失望させていたそうそうです。

後にこのコースの指導者になるとは当時は夢にも思っておりませんでした。

ヤマハの先生が1年で次の先生に替わり(1人目の先生と比較すると残念な指導力だったそうです) ヤマハは1年で退会

 

保育園年中 

ピアノ個人レッスン(先生:母の知人で音大卒ではない先生)

ここの教室も仲の良いお友達と通う。

 

小学2年生

ピアノ個人レッスン(先生:音楽大学ピアノ科卒業の先生。)

やはり・・・

音楽大学ピアノ科出身のピアノ指導者が良いのでは?と教室選びについてやっと母が気付く。

ピアノ調律師に相談してご紹介頂くことになりました。

その教室にはスタインウェイのグランドピアノとヤマハアップライトピアノが置いてありました。

母はレッスンでスタインウェイのグランドを弾かせて貰えると思っていたそうです。

残念ながら母も私もその教室でスタインウェイに触れたことは一度も無かったです。

暫くするとまた別の教室へ

弟は音大卒ではない先生、私はこちらのピアノ教室で習う

 

 

小学3年生

ピアノ個人レッスン(先生:音楽大学ピアノ科卒業の先生。姉妹でピアノ指導者)

 先生がお優しくてレッスンに行くことが大好きでした。

そして・・・レッスンの後に頂くお菓子も嬉しかったです。

マンツーマンのレッスンですから先生との相性って大事でございますね。

先生のご結婚に伴い妹先生に習う。

暫く大泣きして心に大きく穴が空いた記憶がございます。

弟はピアノ挫折(剣道、サッカーへシフトチェンジ)妹もこちらのピアノ教室で習いはじめる

 

小学4年生

ピアノ個人レッスン(先生:音楽短期大学ピアノ科卒業 妹先生)

ブルクミュラー:25の練習曲を弾いていました。

真面目に練習するタイプでは無かったです。

母の練習チェックは「ピアノの練習した?」と質問するだけの簡単チェック

私は毎日外で暗くなるまで遊んでおりました(笑)

 

  

中学1年 

ピアノ個人レッスン(先生:音楽大学ピアノ科卒業)

横須賀市内に転居のためピアノ教室を移動

運命の出会いが訪れました。

レッスンではピアノ奏法の他に聴音、楽典、音楽史を学びます。

音楽の世界がぐんと広がった感じでレッスン以外のお喋りも楽しかったです。

妹と一緒に通う(妹の上達が加速しコンクールにも挑戦。私はのんびり)

 

 

高校2年 

急に音楽大学に行きたいと言い出し先生や両親を困らせる。

急遽、声楽のレッスンが始まる。

急遽、楽典の本を1年で丸覚え。

 

 

 

<音楽の道へ>

洗足学園大学音楽教育学部に現役合格

 

大学3年 

エレクトーンの勉強をはじめる

ブライダル、レセプションなどでピアノやエレクトーンの演奏活動

母校(神奈川県立横須賀大津高等学校)へ教育実習

 

社会人1年生~

卒業と同時にヤマハ音楽教育システム講師。

それと併行してブライダル、レセプションなどでピアノやエレクトーンの演奏活動。

ヤマハ在職中にピアノ演奏グレード4級、エレクトーン演奏グレード4級、指導グレード4級を取得。ヤマハグレード試験官を務める。

楽器店のリーダー、ヤマハ新講師の指導係も務める。

7年間の在職中に500組以上の親子を指導。出産と同時に退職。

 

 ●社会人7年生~

その後ピアノ・ソルフェージュ教室カンタービレを設立。

音楽大学、音楽高校受験生を対象としたソルフェージュ教室としてスタートした教室です。

近年は乳幼児の脳力開発、胎教にも力を注ぐ。

 

大人のピアノ愛好家の間で脳を沢山使った独自のレッスンが話題となります。

県外から横須賀まで受講される方、オンラインレッスンで受講される方、ピアノ指導者の指導法レッスンなど多岐にわたる。

 

 

 

 <子育て編>

ヤマハのグループレッスンで同じレッスンを提供しているにも関わらず子供達のレッスン定着具合に差が生じることを疑問に思う。

ご家庭での練習(質と量)など家庭環境に大きく影響されることに気付く。

 

家庭教育

長女、長男を胎教から育て絶対音感を身につける。

 

塾に頼らず小学校受験、中学受験を経験

その後・・・

公立、私立小学校の授業から遅れてしまった親子を救済。

公立高校受験の中学生(主要5教科)の学習サポートで第1志望校合格へ導く。

この頃から学習相談のご依頼を多く受けるようになる。

 

 

 

 ●目標達成

心理学や脳科学について興味を持ち学生時代から独学で学ぶ。

子供達の通う小学校(カトリック教育)で学校長開催の勉強会で7年間心の持ち方について学ぶ。

その後も学び続け身近な人間関係のあり方、目標達成の法則を学び続ける。

小さなお子様をお持ちのお父様、お母様からのご相談

ピアノ指導者からのご相談、経営者様からのご相談などお受けし考え方や業務改善へのアドバイスをする。